音楽配信サービスていろいろあるけど、どれがいいの?
たしかに迷いますよね。私はSpotify→Apple Musicを利用しました。
最終的に、Amazon Musicにおちつきました。
Amazon Musicがオススメですね。
Amazon Musicって何がいいの?
では、今回はAmazon Musicをオススメする理由を解説しますね。
本記事の内容
- Amazon Music Unlimitedをオススメする理由
- 他社サービスとの比較【価格・曲数その他】
- Amazon Musicのおすすめプラン
本記事の信頼性
ちょうど2000年頃にクラブDJをやっていた経験があり、そのあたりからクラブミュージックと言われるジャンル(R&B・レゲエ・HIPHOP・HOUSE)などの音楽は長年聞いてます。
基本的に音楽はなんでも好きです。
全てのジャンルの音楽を愛してます。
私自身、Amazon Music UnlimitedをAmazon Echoで2年近く利用して、家族で楽しんでます。
音楽が流れると自然と体が揺れて、踊り出しちゃいます。
子供たちもわりとそんな感じで、踊ってますね。
ではこの曲で、盛り上がって行きましょう♬
「ミュージック〜!スターティン!」
「レッツゴー!」
再生ボタンを
「ポチッ」
「イェーイ!」
「フォー!」
「フォ!フォ!フォー!」
「チーン…….」
踊りすぎて疲れた….。
「わが家は、いつもパーティータイムなのです♬」
「あっ!持ち家なので近所迷惑ではないので大丈夫!」
「人様に迷惑はかけておりませんので!」
はいっ!というわけで、前置きがだいぶ長くなりました。
この瞬間もAmazon Musicでレゲエを聴いてますので、テンション上がっちゃいました。
では本題にいきますね。
Amazon Musicとは
Amazon Musicは巨大IT企業のAmazonが提供する音楽配信サービスです。
Amazon Musicは主に「Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の2つに分かれてます。
Prime Musicとは
Prime Musicとは、Prime会員が利用できる特典になります。
追加料金なしで、約200万曲が聴き放題になります。
Amazon Music Unlimitedとは
Prime会員であれば、月額780円で約6500万曲が聴き放題のサービスになります。
それでは、他社サービスと比較してAmazon Musicをオススメする理由を解説していきましょう。
Amazon Musicをオススメする4つ理由
Amazon Musicをオススメする4つの理由
- 利用料金が安い
- 曲数NO.1
- アカウント登録のハードルが低い
- Amazon Echoとの相性バツグン
利用料金が安い
音楽サービスの種類 | 一般料金 | ファミリー料金 | 学生料金 | 無料プラン | 特別料金 | 無料体験期間 |
Amazon Music Unlimited | 980円 【↓Prime会員】 月額780円 年間7,800円 |
1,480円 【↓Prime会員】 月額1,480円 年間14,800円 |
480円 |
✖️ |
Echoプラン 380円 |
30日 |
Amazon Prime Music | 500円 年間4,900円 |
✖️ |
月額250円 年間2,450円 |
✖️ |
✖️ |
一般:30日 学生:6ヶ月 |
Spotify | 980円 |
1,480円 |
480円 |
○ |
✖️ |
30日 |
LINE MUSIC | 980円 |
1,480円 |
480円 |
○ |
✖️ |
3ヶ月 |
Apple Music | 980円 |
1,480円 |
480円 |
✖️ | ✖️ | 3ヶ月 |
Youtube Music |
【Web/Android】 980円 【iphone】 年間1,280円 |
【Web/Android】 1,480円 【iphone】 年間1,950円 |
480円 |
○ | ✖️ | 30日 |
AWA | 960円 | ✖️ | ✖️ | ✖️ | ✖️ | 30日 |
料金はどのサービスも同じような価格になってますね。
Prime会員であれば、Amazon Music Unlimitedが一番安いですよ。
ちなみに、Prime MusicはPrime会員が無料で利用できる会員特典です。
Prime会員費の500円(年会費4,900円)以外に追加料金は発生しません。
さらに安いプランが、Amazon Musicにはあるんですよ。
それはEchoプランになります。
380円とかなり格安となっております。
Echoプランとは、月額料金380円でAmazon Music Unlimitedを1台のEcho端末でご利用できるプランです。
曲数No.1
音楽サービスの種類 | 曲数 |
Amazon Music Unlimited | 約6500万曲 |
Amazon Prime Music | 約200万曲 |
Spotify | 約5000万曲 |
LINE MUSIC | 約5900万曲 |
Apple Music | 約6000万曲 |
Youtube Music | 未発表 |
AWA | 約5500万曲 |
Amazon Music Unlimitedの曲数は、約6,500曲です。
圧倒的に曲数が多いことがわかります。
とはいえ、お気に入りのアーティストの楽曲が配信されていない場合もあります。
自分が好きなアーティストの曲が聴けなかったら、音楽配信サービスを利用する意味がないですよね。
以下の記事が参考になりますので、確認してみて下さい。
始める時のハードルが低い
様々なwebサービスを利用するときに、アカウント登録は不可欠ですよね。
とはいえ、このアカウント登録って地味に面倒なんですよね。
Amazon Music limitedを始めるときは、Amazonアカウントでログインして、「カード情報の入力」「支払い方法とプランの選択」をして始めることができます。
世界全体のAmazon Prime会員は1億5000万人を超えています。
すでにAmazonアカウントをもっていれば、すぐに始めることができますのでまずは、無料で試してみましょう。
Amazon Echoと相性バツグン
「アレクサ、最新邦楽かけて」
「アレクサ、眠れる曲かけて」
「アレクサ、おしゃれな曲かけて」
「アレクサ、ヒゲダンかけて」
「アレクサ、あいみょんかけて」
「アレクサ、10秒送って」
「アレクサ、3分戻って」
「アレクサ、この曲何?」
「アレクサ、この曲お気に入りにして」
「アレクサ、このアーティストをフォローして」
こんな感じで、Amazon Echoがあれば音声だけで曲をかけて、「早送り」や「巻き戻し」などもコントロールしてくれます。
モニター付きのAmazon Echo Showであれば、歌詞も見れますよ。
「この曲をお気に入りにして」や「このアーティストをフォローして」は、Amazon EchoではAmazon Musicのみでの操作になります。
我が家ではAmazon Echoを2年近く使ってますが、毎日楽しく愛用してますよ。
家族の一部ですね。
スマートスピーカーの中でも導入コストのハードルがバツグンに低いので、オススメです。
他社サービスとの比較【その他気になる事】
他社サービスとの比較【音質と通信量】
音楽サービスの種類 | 音質の調整 | 1時間再生時の通信量 |
Amazon Music Unlimited |
自動(80〜256kbps) 標準(256kbps) |
自動(35.1MB〜140.6MB) 標準(112.5MB) |
Amazon Music HD |
【HD楽曲の場合】 平均850kbps 【Ultra HD楽曲の場合】 平均3730kbps |
【HD楽曲の場合】 平均373.5MB 【Ultra HD楽曲の場合】 平均1639.1MB |
Amazon Prime Music |
自動(80〜256kbps) 標準(256kbps) |
自動(35.1MB〜140.6MB) 標準(112.5MB) |
Spotify |
低音質(24kbps) 標準音質(96kbps) 高音質(160kbps) 最高音質(320kbps) ※有料プランでのみ設定可能 |
低音質(10.8MB) 標準音質(43.2MB) 高音質(72MB) 最高音質(144MB) |
LINE MUSIC |
低(64kbps) 中(192kbps) 高(320kbps) |
低(28.8MB) 中(86.4MB) 高(144MB) |
Apple Music |
標準音質(128kbps) 高音質(256kbps) |
標準音質(56.2MB) 高音質(112.5MB) |
Youtube Music ※音声のみ再生時 ※Premium会員限定で設定可能 |
低音質(48kbps) 標準音質(128kbps) 高音質(256kbps) 常に高音質(256kbps) |
低音質(21MB) 標準音質(56.2MB) 高音質(112.5MB) 常に高音質(112.5MB) |
AWA |
Normal(96kbps) High(128kbps) Excellent(320kbps) |
Normal(43.2MB) High(57.6MB) Excellent(140.6MB) |
Spotifyは、4段階の音質調整が可能ですね。
Amazon music・Apple Music・Youtube Musicの最高音質は256kbps。(Amazon Music HDを除く)
Spotify・Line Music・AWAの最高音質は320kbps。(Amazon Music HDを除く)
256kbpsと320kbpsの音質の違いが分かるかと言えば凡人だと分からないでしょう。
バッハとかシューベルトのような音楽家であれば分かるのかもしれませんね。
このくらいの音質の差はAmazon Music HD以外は、どれを選んでも一緒ですね。
しかしながら、音質がよくなるとその分通信量が大きくなります。
この辺はムダにデータ通信量を消費しないように、設定をよく確認した方がいいですね。
ただ、Wi-Fi接続時のみ再生したり、音楽データをダウンロードしてオフライン再生して楽しめば、どのサービスも問題なしですね。
他社サービスとの比較【使えるデバイス】
音楽サービスの種類 | デバイス |
Amazon Music Unlimited
Amazon Prime Music |
iPhone Android タブレット PC Google Home Amazon Echo Amazon Fire TV Fire TV Stick Bluetooth機器 |
Spotify |
iPhone Android タブレット PC Google Home Amazon Echo PS3 PS4 スマートウォッチ ChromeCast Amazon Fire TV Fire TV Stick Bluetooth機器 |
LINE MUSIC |
iPhone Android タブレット PC LINE Clova Bluetooth機器 |
Apple Music |
iPhone Android タブレット PC Google Home Amazon Echo スマートウォッチ Apple TV Bluetooth機器 |
Youtube Music |
iPhone Android タブレット PC Google Home Bluetooth機器 |
AWA |
iPhone Android タブレット PC Google Home ChromeCast Amazon Fire TV Fire TV Stick Bluetooth機器 |
iPhone・Android・タブレット・パソコン・Bluetooth機器はどのサービスでもつかえますね。
Spotifyは全世界のユーザー数が多いだけあって、使えるデバイスも多くなってます。
Amazon Musicのプラン一覧
Amazon Musicのプラン | 料金 | 曲数 | 広告 | オフライン再生 | 高音質ストリーミング配信 |
Prime(プライム) | Prime会員特典 追加料金なし |
200万曲 | なし | ○ | ✖️ |
Unlimited(個人プラン) | 980円 【↓Prime会員】 月額780円 |
約6,500万曲 | なし | ○ | ✖️ |
Family(家族プラン) | 月額1,480円 最大6名まで楽しめます |
約6,500万曲 | なし | ○ | ✖️ |
Student(学生プラン) | 月額480円 | 約6,500万曲 | なし | ○ | ✖️ |
HD(高音質) | 1,980円 【↓Prime会員】 月額1,780円 |
約6,500万曲 | なし | ○ | ○ |
Familyプランとは
Familyプランは、最大6人の家族がAmazon Music Unlimitedのサービスを利用できます。
6台の端末で同時にストリーミングできます。
複数の端末で同時にストリーミングできると、かなり便利なんですよね。
家族がそれぞれの部屋で過ごしたり、家族の誰かが外出先で聞いたりする時など、複数の端末で同時に音楽を聴きたいときって結構あるんですよね。
Studentプランとは
Amazon Music Unlimited学生プランとは、現在、大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校に在籍中の学生向けに割引料金で提供される定額制音楽配信サービスです。加入資格確認のために、全てのお客様はSheerIDという第三者認証機関による在学認証を受ける必要があります。
HDプランとは
Amazon Music HDとは6,500曲以上をCD音源であるHigh Definition(HD)、そのうち数百曲はUltra High Definition(Ultra HD)で配信するサービスです。
高音質(HD)は、最大850kbps(ストリーミング標準音質の2倍以上)
Ultra HDは、最大3730kbps(ストリーミング標準音質の10倍以上)
「アーティスト自身が伝えたかったそのままの音で曲が聴けます」
音楽好きにはたまらないですね。
ただ、音質がよくなるとその分通信量が大きくなります。
けど大丈夫です。
音楽データをダウンロードしてオフライン再生して楽しめば、問題なしです。
Amazon Musicをオススメする理由【まとめ】
Amazon Musicをオススメする4つの理由
- 利用料金が安い
- 曲数NO.1
- アカウント登録のハードルが低い
- Amazon Echoとの相性バツグン
家族でご利用するならFamilyプランがおすすめですね。
>>Amazon Music Familyの無料体験はこちら
学生さんなら学割のStudentプランがあります。
>>Amazon Music Studentの無料体験はこちら
より月額料金をおさえたいなら、380円のEchoプランから始めてみてはどうでしょう。
ワンランク上の音質を求める方は、超高音質のHDプランですね。
今回は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。